数量限定 オリジナル和ハーブティー【こころ晴れやか】
販売価格: 500円(税別)
(税込価格: 540円)
この商品は軽減税率の対象です。
商品詳細
オリジナル和ハーブティー「こころ晴れやか」 〜免疫力をアップするための和ハーブブレンドティー〜
コロナウイルスに負けない体をつくるために、
血流アップ・リラックス効果を高めるための オリジナルの和ハーブ6種類をブレンド。
これまでにない新しい味わいの和ハーブブレンドティーがついに誕生です✨
和ハーブティーを初めて飲む方にも、大変飲みやすく仕上げました💕
こころが躍るようなさわやかさをぜひ一度お試しください♪
🌟ブレンド内容🌟
(1)ナギナタコウジュ:薙刀香薷(岐阜県産)
アイヌ民族が常用した和ハーブで、ハッカとシソを合わせた爽やかな香りが特徴です。
期待できる効能には、 ・風邪予防、喉の違和感等の改善。
・胃腸の不調の時に消化機能の改善。
・二日酔い覚ましに有用、等があります。
シングルは こちら
和ハーブ図鑑 p.54-55
(2)タチバナ:橘(果皮)(奈良県産)/ (3)タチバナ:橘(葉)(奈良県産)
不老不死の神秘の果実と呼ばれ、
研究報告では、実際の薬効成分の含有量として、
果皮や葉に含まれるノビレチン、タンゲレチン等の抗酸化ポリフェノールは温州ミカンの60倍以上。
抗酸化作用を高めることにより、身体の免疫力アップが期待できます。
タチバナ果皮 シングルは こちら
タチバナ葉 シングルは こちら
和ハーブ図鑑 p.238-239
(4)ゲットウ:月桃(葉)(沖縄県産)
ショウガ科の植物。
沖縄のソウルアロマで、今や全国において琉球アロマの代表的存在となっています。
甘くアロマ漂う香りにスパイシーな後味が特徴です。
赤ワインの約30倍のポリフェノールが含まれるともいわれ、
「殺菌力」「抗酸化」「抗炎症」作用に優れる和ハーブです。
シングルはこちら
和ハーブ図鑑 p.80-81
(5)トウキ:当帰(葉)(青森県産)
名前の「当(まさ)に帰る」のごとく、
女性が本来の健康体に戻るという意味が由来となっています。
漢方の「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」の主薬として配合され、
有効成分フタライド類の血管拡張作用で「血流促進」と
身体の温め作用により体の内面から免疫力を高める効果が期待できます。
冷え性の改善にも有用で、特に女性におすすめの和ハーブです。
シングルはこちら
和ハーブ図鑑 p.113
(6)アマチャ(岩手県産)
名前の通り、甘みと風味が特徴です。
アマチャの甘味は、糖質ではなく、
フィロズルチンという成分で、通常の白砂糖の約1,000倍の甘みを持ちます。
この甘み成分は、体内で吸収もされないため、
糖尿病の方や肥満予防にもおすすめの天然甘味料です。
カフェインゼロなので、夜の甘いものがほしい時や
妊娠中・授乳中の方も安心してお飲み頂けます。
シングルはこちら
和ハーブ図鑑 p.178-179
🌟内容量🌟
初めての方にも使いやすい✨
ティーバッグ2g×4袋入り(合計8g)
🌟飲み方🌟
ティーポットまたはカップにティーバッグを入れて、熱湯を注ぐ。
お湯を注いだら、「7分間」置きます。
7分待った後の和ハーブから溢れ出すフルーティーな味わいは、
これまでにない新しい感覚の和ハーブティーです。
ご購入の方限定で嬉しい特典付き💕
>商品発送の際に、和ハーブティーの飲み方のオリジナルミニ冊子をお送りいたします
ぜひ一度お試しください💕